設計~施工~資金~集客~運営~相談までトータルにお任せください。
介護全体をトータルサポートするプロフェッショナル集団です。
アーバンアーキテックは、高齢者住宅や障がい者住宅等の開発、運営を行っています。
私たちは、自社の運営実績を生かして高齢者住宅、障がい者住宅を開発し、土地活用のご提案を行います。開発から建築、運営まで一括でできるからこそ安心して任せていただけるご提案ができます。私たちアーバンアーキテックは、自ら運営するからこそできるユニークな土地活用のご提案をいたします。土地活用は、私たちにご相談ください。
![]() |
記事をご覧ください。 |
![]() |
2022年 寅年
月刊だより「ご長寿くらぶだより」の新年号を掲載いたしました。
|
![]() |
当社、月刊だより「ご長寿くらぶだより」の2021年12月号を掲載いたしました。 是非、ご覧ください。
|
![]() |
当社、月刊だより「ご長寿くらぶだより」の2021年11月号を掲載いたしました。 是非、ご覧ください。
|
![]() |
当社、月刊だより「ご長寿くらぶだより」の2021年10月号を掲載いたしました。 是非、ご覧ください。 ご長寿くらぶだより2021年10月号 |
![]() |
当社、月刊だより「ご長寿くらぶだより」の2021年9月号を掲載いたしました。 是非、ご覧ください。 ご長寿くらぶだより2021年9月号 |
![]() |
当社、月刊だより「ご長寿くらぶだより」の2021年8月号を掲載いたしました。 是非、ご覧ください。
|
![]() |
当社、月刊だより「ご長寿くらぶだより」の2021年7月号を掲載いたしました。 是非、ご覧ください。
|
![]() |
【カンニング竹山のイチバン研究所】に当社社長がテレビ出演しました。
|
![]() |
|
![]() |
当社、月刊だより「ご長寿くらぶだより」の2021年5月号を掲載いたしました。 是非、ご覧ください。 ご長寿くらぶだより2021年6月号 |
![]() |
当社、月刊だより「ご長寿くらぶだより」の2021年5月号を掲載いたしました。 是非、ご覧ください。
|
![]() |
新規求人を更新しました。 |
![]() |
当社、月刊だより「ご長寿くらぶだより」の2021年4月号を掲載いたしました。是非、ご覧ください。 ご長寿くらぶだより2021年4月号 |
![]() |
施工事例を更新しました。 |
![]() |
当社、月刊だより「ご長寿くらぶだより」の2021年3月号を掲載いたしました。是非、ご覧ください。
|
![]() |
栃木エリア営業担当の募集をしております。 |
![]() |
当社、月刊だより「ご長寿くらぶだより」の2021年2月号を掲載いたしました。是非、ご覧ください。 |
![]() |
市川うららFM | 83.0MHz ラジオ番組 1月8日(金)「ボーイズビーアンビシャス」当社社長出演しました。 こちらの番組は、遺言書作成・相続手続きを東京都板橋区で行われております行政書士 柴田法務会計事務所の柴田様の提供で、毎週金曜日お送りしており、ゲストの経営者の方々に夢を熱く語っていただく番組になります。
今回は、当社社長が、どんな想いで、介護事業に取り組んでいるか、そして介護施設不足が予想される首都圏に今後幅広く開設したいという展望を語っております。
是非、ご拝聴ください。
|
![]() |
2021年 丑年 月刊だより「ご長寿くらぶだより」の新年号を掲載いたしました。 |
![]() |
当社、月刊だより「ご長寿くらぶだより」の12月号を掲載いたしました。是非、ご覧ください。 ご長寿くらぶだより2020年12月号 |
![]() |
令和2年3月に柏市から受けた弊社柏たなか訪問介護事業所に対する指定取り消し処分につきまして、9月末まで茨城県長寿福祉課介護保険指導担当より特別検査を受けておりましたが、今回の件は、組織的関与にはならないこと、よって連座制の適用にならないことの確認をいただきました。 これによりまして、弊社の今後の介護運営には介護保険上におきまして申請等において障害がない状況になっております。もちろん弊社としましては、指定取り消しという処分を受けたことは、大変重く受け止めておりまして、これからも法令遵守の精神を社内に浸透させ、このような事件が二度と発生しないように、社内体制を整えていく所存です。ご迷惑をおかけした関係者の方々に謝罪すると同時に、今後のいっそうのお力添えをなにとぞお願いいたします。 |
![]() |
当社、月刊だより「ご長寿くらぶだより」の11月号を掲載いたしました。是非、ご覧ください。 ご長寿くらぶだより2020年11月号 |
![]() |
当社、月刊だより「ご長寿くらぶだより」の10月号を掲載いたしました。是非、ご覧ください。 |
![]() |
施工事例更新いたしました。 |
![]() |
当社、月刊だより「ご長寿くらぶだより」の9月号を掲載いたしました。是非、ご覧ください。
|
![]() |
当社、月刊だより「ご長寿くらぶだより」の8月号を掲載いたしました。是非、ご覧ください。 |
![]() |
当社、月刊だより「ご長寿くらぶだより」の7月号を掲載いたしました。是非、ご覧ください。 ご長寿くらぶだより2020年7月号 |
![]() |
当社、月刊だより「ご長寿くらぶだより」の6月号を掲載いたしました。是非、ご覧ください。 |
![]() |
当社、月刊だより「ご長寿くらぶだより」の5月号を掲載いたしました。是非、ご覧ください。 ご長寿くらぶだより2020年5月号 |
![]() |
弊社代表取締役社長がテレビ出演しました。 動画は、Dセレクションのサイトより YouTubeチャンネルをクリック 動画ページより Dセレクション#153 を選択して視聴できます。 |
![]() |
当社、月刊だより「ご長寿くらぶだより」の4月号を掲載いたしました。是非、ご覧ください。 ご長寿くらぶだより2020年4月号 |
![]() |
施工事例更新いたしました。 |
![]() |
3月におきましては、なんと!3か所の「ご長寿くらぶ」の内覧会を開催いたします! ① ご長寿くらぶ相模原・東大沼 所在地:神奈川県相模原市南区東大沼3-29-13 ② ご長寿くらぶ龍ヶ崎中根台Ⅱ
③ ご長寿くらぶ我孫子・天王台
|
![]() |
当社、月刊だより「ご長寿くらぶだより」の3月号を掲載いたしました。是非、ご覧ください。 |
![]() |
ラフレヴィータ通信 第2号 今月より当社、介護付き有料老人ホーム「ラフレヴィータ板橋・若木」よりラフレヴィータ通信 を掲載していきます。どうぞご覧ください! |
![]() |
えみてる水戸見川の内覧会を開催致します。当社初、障がい者グループホーム+就労支援施設B型セットの施設になります。 日時:2020年2月21日(金)22日(土) 10時~17時(両日) 場所:えみてる水戸見川 茨城県水戸市見川町字丹下一ノ牧2131-2502 TEL:029-297-7735
|
![]() |
当社、月刊だより「ご長寿くらぶだより」の2月号を掲載いたしました。是非、ご覧ください。
|
![]() |
新年、明けましておめでとうございます! 当社、月刊だより「ご長寿くらぶだより」の新年号を掲載いたしました。是非、ご覧ください。 |
![]() |
サービス付き高齢者向け住宅「ご長寿くらぶ 松戸・五香」の内覧会を下記日程にて開催いたします。 日時:令和2年1月17日(金)、18日(土) 10:00~16:00 ●アクセス 新京成線 八柱駅から「牧の原団地行き」バスに乗り、「建設技術展示館」にて下車。(乗車時間9分) 新京成線「五香」駅より、徒歩18分 皆様のご来訪を心より、お待ちしております。 |
![]() |
当社、月刊だより「ご長寿くらぶだより」の12月号を掲載いたしました。是非、ご覧ください。 ご長寿くらぶだより 2019年12月号 |
![]() |
当社、月刊だより「ご長寿くらぶだより」の11月号を掲載いたしました。是非、ご覧ください。 ご長寿くらぶだより2019年11月号 |
![]() |
8月にオープンした「エミテル柏たなか」の記事が掲載されました。 https://www.asahi.com/and_M/pressrelease/pre_6117767/ これは、記事の一部です。 現在入居者は、まだ数名ですが、問い合わせの数はかなり多くなってきました。 問い合わせのほとんどは、重度の方で区分6の方が多いようです。 改めてこの住宅のニーズを感じております。 但し、重度の方を受け入れる体制がまだ十分に整っておらず、入居希望者の 方にはご迷惑をおかけしています。柏エリアは、現在介護求人倍率が全国でも ワーストのエリアになっており、非常にスタッフ募集が困難になっています。 しかしながら、この障害者マンションのニーズと利便性、効率性を証明する ため、会社をあげてバックアップしているところです。1年以内には、入居 とサービス提供も落ち着いてくると思っています。この事業に関心のある方は、 これからも注視していただきたいと思います。
|
![]() |
当社、月刊だより「ご長寿くらぶだより」の10月号を掲載いたしました。是非、ご覧ください。 |
![]() |
|
![]() |
サービス付き高齢者向け住宅「ご長寿くらぶ佐野・植上」の内覧会を下記日程にて開催いたします。
東武佐野線「佐野市」駅より、徒歩12分
|
![]() |
当社、月刊だより「ご長寿くらぶだより」の9月号を掲載いたしました。是非、ご覧ください。 |
![]() |
ちばぎん総合研究所(千葉銀行グループ)発行の経営情報誌マネジメントスクエア9月号に当社が取り上げられました。
|
![]() |
当社、月刊だより「ご長寿くらぶだより」の8月号を掲載いたしました。是非、ご覧ください。 |
![]() |
7月20日 ラフレヴィータ板橋若木のオープニングセレモニーが催行されました。 地元の内田区議も参加していただきまして、大変にぎやかに行われました。 当日の私のスピーチもここに載せておきます。参加していただいた方々に本当に 感謝いたします。 社長挨拶 本日は、当社が初めて都内に開設する「ラフレヴィータ板橋若木」のオープニングセレモニーにお越しいただきまして誠にありがとうございます。 このたび、この板橋区若木に特定施設入居者生活介護、介護付き有料老人ホーム「ラフレヴィータ板橋若木」が8月1日にオープンいたします。この地が弊社初の都内における特定施設の運営になったことに特別なご縁を感じております。この若木という地区は、昭和33年に創立された若木小学校が名前の由来だそうです。くしくも私が生まれた年と同じ年に誕生した若木という土地が、私たちが生み出したこの施設が設立される場所になりました。この若木という地名が示すとおり、この生まれたばかりの施設が、小学生がすくすくと育つがごとく順調に成長していってもらいたいと思っております。弊社がこのたび創設する「ラフレヴィータ」ブランドは、フランス語のラフレシール(生き生きとした)とイタリア語のヴィータ(人生)の造語です。ここで過ごすご老人の方々に、これからも生き生きとした人生をおくって欲しいとの意味をこめて銘銘いたしました。この若木という地名はまさにこのブランドをスタートする地としてふさわしい地名であると思っております。 この若木3丁目は、ご覧になってわかるとおりこの一帯でもっとも高い土地になっております。屋上から見回すと新宿、池袋のビル街、そして天気が悪くなければ、はるか富士山まで遠く望むことができます。私がこの土地を老人ホームとして適地であると判断したのは、高台にあるこの地が、必ず地盤が良いであろうと思ったからです。首都圏には、残念ながら遠からず直下型の地震が起こることが予想されております。その緊急事態にもこの建物は耐えられるよう設計し、弊社自らが施工しております。その構造と設備に弊社は特に自信を持っております。緊急時にライフラインを維持できるように工夫をこらしました。おそらくこの施設は、緊急時には周辺の住民の方々にも少なからず安心を与えることができる拠点になると思っております。 弊社は、10年前に創業いたしました。株式会社アーバンーハウジングという会社から分社しました。私がこの会社を創業し介護施設の開発と運営を志したのには理由があります。私自身が母親の介護体験を通じて苦労したということです。当時、母親は認知症でした。そして、当時は施設の数が少なく、受け入れてくれる施設が少なかったのです。受け入れてくれる施設を見つけるまで大変な思いをしました。そして、病状が進んで、看取り状態になったときも受け入れてくれる施設、あるいは病院が少なく、見つけるのにとても苦労しました。こういった苦労をできるだけ他の人にかけさせたくありません。そういったことをきっかけにし、この事業を専業にしようと思い立ち、専門の会社を立ち上げたのが今の弊社株式会社アーバンアーキテックです。最初は、ただ施設を開発し建築することからスタートし、やがて運営を手がけ、今では、「ご長寿くらぶ」として関東各県に70施設の運営を行っております。 「ご長寿くらぶ」は、郊外型であり、ローコストマネジメントが基本です。十分なサービスと食事は提供しますが、一定水準以上のサービスと食事、環境を必要とするニーズには応えられませんでした。そこで今回開発したのが、都市型高級老人ホームブランド「ラフレヴィータ」です。この施設の特徴は、まず医療対応が可能な点です。看護士が常駐し、医療ニーズにも一定程度応えられます。そしてもうひとつの特徴が介護力の高さです。施設長の坂田は、介護学校の教師の経験があります。介護士を教育し育ててきた坂田が自ら長となり介護サービスを提供します。この介護サービスのレベルの高さがこの施設の最大の特徴になります。また当施設には、最新の設備である眠りセンサーを導入し、レベルの高い介護サービスを提供する設備も充実しております。そしてこだわったのが、食事の美味しさです。この施設では、数々の有名高級老人ホームに食事を提供している「株式会社レオック」が食事の提供を担当しております。やはりご老人の一番の楽しみは、食事です。誰もが満足できる美味しい食事の提供をする。これがこの「ラフレヴィータ」ブランドのコンセプトのひとつにもなっています。 この板橋区若木という土地に弊社初の「ラフレヴィータ」ブランドの施設が立ち上がったことに大きな喜びを抱いております。この地で誕生したこのブランドが都内各所に展開されることを望んでおります。そしてすこしでも多くの質の良い介護サービスを望む方々にサービスを提供できることを願っております。そのためにもここ「ラフレヴィータ板橋若木」がお客様に指示されるような高級型老人ホームになるように、弊社として一層の努力を重ねていく所存です。どうかご臨席の皆様のお力添えをお願い申し上げます。 最後になりましたが、この「ラフレヴィータ板橋若木」の開設に当たりまして、多大なお力添えをいただき資金面でご支援をいただいた、千葉銀行柏支店様、そして千葉銀行とシンジケートを組んでいただいた各金融機関の方々に感謝申し上げます。そして設計を担当して最後まで監理していただいたセット設計の皆様、建築に当たって特にご苦労をおかけした桜井所長、そして弊社の建築スタッフ磯辺主任と谷古宇君、 島田主任に感謝したいと思います。このプロジェクトは、現場スタッフの並々ならぬ苦労なしでは、完成できませんでした。 そして、建設に際してご理解を頂いた地元住民の方々に感謝の意を表したいと思います。ありがとうございました。 |
![]() |
当社、月刊だより「ご長寿くらぶだより」の7月号を掲載いたしました。是非、ご覧ください。 |
![]() |
本日7月5日、「えみてる柏たなか」の見学会に行ってきました。 午前中で7組の方がいらっしゃって、2組の申し込みと盛況でした。 やはり、このタイプの自由に住める身体障害者向け住宅が世の中に 必要とされていることが実感できました。 この住宅は将来、「サービス付障がい者向け住宅」として広く普及 していくと思います。 ラフレヴィータ板橋若木が完工し、オープニングセレモニーが迫って きています。写真を撮ってきました。素晴らしい出来具合でした。 写真公開しておきます。
|
![]() |
サービス付き高齢者向け住宅「ご長寿くらぶ 鎌ケ谷・初富」の内覧会を下記日程にて開催いたします。 日時:6月14日(金)、15日(土) 10:00~16:00 |
![]() |
東日本初!サービス付福祉マンション「えみてる柏たなか」の内覧会についてお知らせ致します。 全国でも、まだまだ不足しており、今後の需要が高い、障がい者マンション「えみてる柏たなか」の内覧会を下記日程で行います。土地活用でご検討中の地主様、投資家様、金融機関様、他ご興味ある方、大歓迎でございます。 日時:7月5日(金)6日(土) 10時~16時(両日とも) |
![]() |
施工事例更新いたしました。 |
![]() |
当社、月刊だより「ご長寿くらぶだより」の6月号をアップいたしました。是非、ご覧ください。 |
![]() |
これからの不動産活用スタイルとして「少子高齢者に適した資産運用【サ高住】で安定収入&地域貢献」をテーマに、アーバンアーキテックの「ご長寿くらぶ」がご紹介されました。 以下の掲載画像をクリックすると拡大表示します。 |
![]() |
弊社代表取締役が ビジネス情報番組に出演し、介護の実体験から社会課題へ。話題の介護業界に安定の枠組みというテーマでインタビューを受けました。 「賢者の選択」Webページはこちらをクリックしてください。 |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
中畑清さんと、弊社社長の対談が、チバテレビ「燃える男中畑清の1・2・3絶好調」で特集されました。 |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
柔道家「古賀稔彦」さんと、弊社社長が対談しました。 |
![]() |
企業最前線コーナーで「高齢者住宅の建築&運営で、首都圏展開を目指す株式会社アーバンアーキテック」が紹介されました。 |
![]() |
「高齢者住宅向け賃貸住宅で土地活用。安定収入と社会貢献を実現する」(124P~125P) |
![]() |
介護お探し隊(高齢者住宅紹介事業)が紹介されました。 |
![]() |
介護不動産「空室、高齢者住宅に転用」が紹介されました。 |
![]() |
ご長寿くらぶ(高齢者向け住宅の土地活用 )が紹介されました。 |
![]() |
高齢者用賃貸住宅、狭小地に建築可能に記事が掲載されました。 |
![]() |
3月におきましては、なんと!3か所の「ご長寿くらぶ」の内覧会を開催いたします! ① ご長寿くらぶ相模原・東大沼 所在地:神奈川県相模原市南区東大沼3-29-13 ② ご長寿くらぶ龍ヶ崎中根台Ⅱ
③ ご長寿くらぶ我孫子・天王台
|
![]() |
当社、月刊だより「ご長寿くらぶだより」の3月号を掲載いたしました。是非、ご覧ください。 |
![]() |
えみてる水戸見川の内覧会を開催致します。当社初、障がい者グループホーム+就労支援施設B型セットの施設になります。 日時:2020年2月21日(金)22日(土) 10時~17時(両日) 場所:えみてる水戸見川 茨城県水戸市見川町字丹下一ノ牧2131-2502 TEL:029-297-7735
|
![]() |
サービス付き高齢者向け住宅「ご長寿くらぶ 松戸・五香」の内覧会を下記日程にて開催いたします。 日時:令和2年1月17日(金)、18日(土) 10:00~16:00 ●アクセス 新京成線 八柱駅から「牧の原団地行き」バスに乗り、「建設技術展示館」にて下車。(乗車時間9分) 新京成線「五香」駅より、徒歩18分 皆様のご来訪を心より、お待ちしております。 |
![]() |
サービス付き高齢者向け住宅「ご長寿くらぶ佐野・植上」の内覧会を下記日程にて開催いたします。
東武佐野線「佐野市」駅より、徒歩12分
|
![]() |
サービス付き高齢者向け住宅「ご長寿くらぶ 鎌ケ谷・初富」の内覧会を下記日程にて開催いたします。 日時:6月14日(金)、15日(土) 10:00~16:00 |
![]() |
東日本初!サービス付福祉マンション「えみてる柏たなか」の内覧会についてお知らせ致します。 全国でも、まだまだ不足しており、今後の需要が高い、障がい者マンション「えみてる柏たなか」の内覧会を下記日程で行います。土地活用でご検討中の地主様、投資家様、金融機関様、他ご興味ある方、大歓迎でございます。 日時:7月5日(金)6日(土) 10時~16時(両日とも) |
![]() |
2022年 寅年
月刊だより「ご長寿くらぶだより」の新年号を掲載いたしました。
|
![]() |
当社、月刊だより「ご長寿くらぶだより」の2021年12月号を掲載いたしました。 是非、ご覧ください。
|
![]() |
当社、月刊だより「ご長寿くらぶだより」の2021年10月号を掲載いたしました。 是非、ご覧ください。 ご長寿くらぶだより2021年10月号 |
![]() |
当社、月刊だより「ご長寿くらぶだより」の2021年9月号を掲載いたしました。 是非、ご覧ください。 ご長寿くらぶだより2021年9月号 |
![]() |
当社、月刊だより「ご長寿くらぶだより」の2021年8月号を掲載いたしました。 是非、ご覧ください。
|
![]() |
当社、月刊だより「ご長寿くらぶだより」の2021年7月号を掲載いたしました。 是非、ご覧ください。
|
![]() |
当社、月刊だより「ご長寿くらぶだより」の2021年5月号を掲載いたしました。 是非、ご覧ください。 ご長寿くらぶだより2021年6月号 |
![]() |
当社、月刊だより「ご長寿くらぶだより」の2021年4月号を掲載いたしました。是非、ご覧ください。 ご長寿くらぶだより2021年4月号 |
![]() |
当社、月刊だより「ご長寿くらぶだより」の2021年2月号を掲載いたしました。是非、ご覧ください。 |
![]() |
2021年 丑年 月刊だより「ご長寿くらぶだより」の新年号を掲載いたしました。 |
![]() |
当社、月刊だより「ご長寿くらぶだより」の12月号を掲載いたしました。是非、ご覧ください。 ご長寿くらぶだより2020年12月号 |
![]() |
当社、月刊だより「ご長寿くらぶだより」の11月号を掲載いたしました。是非、ご覧ください。 ご長寿くらぶだより2020年11月号 |
![]() |
当社、月刊だより「ご長寿くらぶだより」の10月号を掲載いたしました。是非、ご覧ください。 |
![]() |
当社、月刊だより「ご長寿くらぶだより」の9月号を掲載いたしました。是非、ご覧ください。
|
![]() |
当社、月刊だより「ご長寿くらぶだより」の8月号を掲載いたしました。是非、ご覧ください。 |
![]() |
当社、月刊だより「ご長寿くらぶだより」の7月号を掲載いたしました。是非、ご覧ください。 ご長寿くらぶだより2020年7月号 |
![]() |
当社、月刊だより「ご長寿くらぶだより」の6月号を掲載いたしました。是非、ご覧ください。 |
![]() |
当社、月刊だより「ご長寿くらぶだより」の5月号を掲載いたしました。是非、ご覧ください。 ご長寿くらぶだより2020年5月号 |
![]() |
当社、月刊だより「ご長寿くらぶだより」の4月号を掲載いたしました。是非、ご覧ください。 ご長寿くらぶだより2020年4月号 |
![]() |
当社、月刊だより「ご長寿くらぶだより」の3月号を掲載いたしました。是非、ご覧ください。 |
![]() |
ラフレヴィータ通信 第2号 今月より当社、介護付き有料老人ホーム「ラフレヴィータ板橋・若木」よりラフレヴィータ通信 を掲載していきます。どうぞご覧ください! |
![]() |
当社、月刊だより「ご長寿くらぶだより」の2月号を掲載いたしました。是非、ご覧ください。
|
![]() |
新年、明けましておめでとうございます! 当社、月刊だより「ご長寿くらぶだより」の新年号を掲載いたしました。是非、ご覧ください。 |
![]() |
当社、月刊だより「ご長寿くらぶだより」の12月号を掲載いたしました。是非、ご覧ください。 ご長寿くらぶだより 2019年12月号 |
![]() |
当社、月刊だより「ご長寿くらぶだより」の11月号を掲載いたしました。是非、ご覧ください。 ご長寿くらぶだより2019年11月号 |
![]() |
当社、月刊だより「ご長寿くらぶだより」の10月号を掲載いたしました。是非、ご覧ください。 |
![]() |
当社、月刊だより「ご長寿くらぶだより」の9月号を掲載いたしました。是非、ご覧ください。 |
![]() |
当社、月刊だより「ご長寿くらぶだより」の8月号を掲載いたしました。是非、ご覧ください。 |
![]() |
当社、月刊だより「ご長寿くらぶだより」の7月号を掲載いたしました。是非、ご覧ください。 |
![]() |
当社、月刊だより「ご長寿くらぶだより」の6月号をアップいたしました。是非、ご覧ください。 |
![]() |
施工事例を更新しました。 |
![]() |
施工事例更新いたしました。 |
![]() |
施工事例更新いたしました。 |
![]() |
施工事例更新いたしました。 |
![]() |
新規求人を更新しました。 |
![]() |
栃木エリア営業担当の募集をしております。 |